虫歯治療

虫歯とは

虫歯治療

虫歯は、ミュータンス菌などの虫歯の原因となる菌によって引き起こされる病気です。
これらの菌が生成する酸によって、歯のカルシウムが溶け出し、歯の表面が弱くなり、最終的には穴ができてしまいます。
虫歯は突然発生するのではなく、段階的に進行します。
最初にプラークが歯に付着し、このプラークが食べ物に含まれる糖質を利用して酸を生み出します。
生成された酸が歯の表面を溶かし続けることで、虫歯が形成されます。
虫歯は自然に治ることはありませんので、歯医者による治療が必要です。

当院の虫歯治療の特徴

痛みの少ない麻酔で、歯科治療時の苦痛を軽減
「治療以前に、麻酔が苦手……」という方は多いのではないでしょうか?
虫歯を治したくても、治療の前の麻酔から怖くてなかなか歯医者に行けないという声は多く聞かれます。
当院では、そうした方も気軽に通っていただけるよう、「痛みの少ない麻酔」を行っております。
麻酔を打つ際には、まず歯ぐきの表面に麻酔を塗布。その後に注射針を打つので、チクッとした注射の痛みを軽減します。
電動麻酔器を使用して圧力のコントロールしていますので薬液流入による痛みもかなり軽減されます。

精密な治療を行うために不可欠な拡大鏡
当院では、精密で丁寧な治療を行うため、患者さんにより良い治療をご提供するため、保険・自費を問わずにすべての治療において6倍以上の拡大鏡を使用して治療を行います。
治療に集中できるよう性能にこだわった拡大鏡を使用し、小さな歯の細かい部分もしっかりと確認することで、より正確な治療を実現しています。
拡大鏡を使用した治療を行うには一定の技術力が必要ですが、当院のスタッフはきちんとトレーニングを積み、日々の診療に活用しています。

進行度別の虫歯治療

C1

虫歯治療
症状
痛みはなく、白く変色している箇所や、歯の表面のエナメル質にのみ穴が開いている。
治療法
虫歯の部分を削り、プラスチックで詰めます。

C2

虫歯治療
症状
冷たいものや熱いものが歯にしみ、細菌がエナメル質の下の象牙質にまで達している。
治療法
虫歯の部分を削り、プラスチックで詰めるか、型を取って作ったものを装着します。

C3

虫歯治療
症状
刺すようなズキズキとした痛みがあり、膿も出ることがあります。細菌が歯の神経に達しています。
治療法
虫歯と神経を取り除き、根の内部を消毒し、必要に応じて詰め物をしたり、かぶせ歯を装着します。

C4

虫歯治療
症状
神経が機能しなくなり、歯の根の部分のみが残っています。
治療法
ほとんどの場合、抜歯が必要となりますが、根の状態が良好な場合は差し歯や入れ歯を使用して歯の安定性をサポートします。

治療の流れ

  1. 虫歯の検査
    検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。
  2. 治療計画の説明
    虫歯がどんな状態なのかを説明し、治療方法をご案内します。
  3. 虫歯の部分を取り除く
    虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。
  4. つめ物や被せ歯を装着
    虫歯の進行度合いや大きさに応じて、つめ物や被せ物を着けます。
  5. 再発予防
    虫歯を再発させないために、歯の定期的なメインテナンスをおすすめします。